FUTBOL MUNDIAL #691●特集3:アッバス・スワン

●特集3:アッバス・スワン
アラブ人とユダヤ人を繋ぐ架け橋、イスラエルアッバス・スワン。

ここにこんな統計があります
イスラエルの人口の2割はアラブ人です


こちらの男性、アッバス・スワンはアラブ系イスラエル人です
彼はサッカー選手、もっと言えばミッドフィルダーです
そして彼こそがアラブ人とイスラエル人を繋ぐ架け橋なのです


2005年のアイルランドとのワールドカップ予選では最後の最後に貴重な同点ゴールを決めました
そしてユダヤ人チームメートから喜びの余り揉みくちゃにされました



abbas swan
アイルランド戦でのゴールは私にとって大きかったですねぇ。あまりに凄い事で最初は実感が沸きませんでした。イスラエルでアラブ人とユダヤ人が同じ事で喜びを分かち合ったのはあの時がおそらく初めてだと思います。私が決めたゴールがアラブ人とユダヤ人を結ぶ架け橋となったのです。観客も全員イスラエルのパフォーマンスと試合の結果に満足してくれました」



このゴールは世界中に報道されましたが、イスラエルと言えば残念な事にこちらの映像の方が有名です
現在も続くイスラエルパレスチナ紛争や最近のイスラエルレバノン侵攻が原因で、イスラエルにおけるユダヤ人とアラブ人との間の緊張は益々激しくなっています
イスラエルを代表するアラブ人選手はスワンの他にも居ますが、政治について堂々と語る選手はそうはいません



abbas swan
イスラエルに住む大半の人々は平和を望んでいます。平和な世の中が訪れる事を願っているのです。アラブ人の中にもユダヤ人の中にも人種差別をする人達は少なからず存在します。でもイスラエルに暮らすアラブ人とユダヤ人の大半は平和を望んでいるのです。そしてそろそろこの国に平和が訪れても良い頃だと感じているはずです」



イスラエル東部の小さな村で生活していたスワン一家は48年のイスラエル独立により追い立てられました
西部のサクニン(Sakhnin)に移住した一家は失った土地と同じ大きさの土地を政府に要求し認められます


そしてスワンは生まれてからずっと人口3万人にも満たないアラブの街
ガリラヤ(Galilee)にあるサクニンで暮らしてきました


サッカーとは余り縁の無い土地ですがブネイ・サクニン(Bnei Sakhnin)という地元のクラブがあります
18歳の時スワンはこのチームの中心選手になっていました
スワンはキャプテンに選ばれサクニンはアラブ人とイスラエル人の誇りへと変身していきます
11年間でサクニンはイスラエル5部リーグから1部リーグに昇格
小さな田舎町のクラブにとってはあまりにも大きな成長でした


そして2004年5月、ハポエル・ハイファ(Hapoel Haifa F.C.)を決勝で破りサクニンはイスラエル・ステート・カップ(Israel State Cup)優勝
スワンにとってもクラブにとっても初のメジャータイトルでした



abbas swan
「あのカップ戦での優勝はイスラエル国内のアラブ社会が成し遂げた最高の偉業です。サクニンの街は勿論イスラエル中で大勢のアラブ人が喜びに沸きました。アラブ人は何年もの間喜ぶ事を抑圧されてきたのです。誰もがサクニンを賞賛してくれました。この成功はサクニンにプライドを取り戻してくれたのです。アラブ社会にとって計り知れない意味を持つ成功となりました」



しかし昨シーズンサクニンは降格し、スワンはマッカビ・ハイファ(Maccabi Haifa F.C.)へ移籍します
ベイタル・エルサレムへの移籍がほぼ決定していましたが、反アラブの動きが原因で契約がキャンセルされたのです


ここ6シーズンで5度優勝しているマッカビですが現在はリーグ中程の順位です
スワンはオフシーズン中の手術でトップチームでプレー出来ていません



abbas swan
「完全に復帰出来るまでには5,6ヶ月必要だと言われています。2,3ヶ月程前からトレーニングは開始しています。復帰に向け順調だと思います。マッカビハイファではまだ十分なチャンスも与えられていませんし、私の本来のプレーを見せられていません」



スワンにとって大切な事は家族、宗教、サッカー
そしてアラブ人とイスラエル人の共存を世界各国で説いて周る事です
パレスチナの分離を望むスワン。何よりも戦いの終結を願ってやみません
スワンはイスラエルがメジャーなサッカーの舞台で結果を残す日が来ることを夢見ています



abbas swan
「ピッチの上であらゆる侮辱や人種差別的な発言を浴びせられてきましたが気にしていません。もっと多くのアラブ人がイスラエル代表チームでプレー出来ると良いですね。そうなればイスラエル系アラブ人の声がより多くの人に届くはずです。政治の世界では難しくてもスポーツの世界ではそれが可能なのです」



今でもスワンの出場する試合には侮辱的な横断幕が掲げられる事が少なくありません
直には解決出来ない問題ですがサッカーを通してアラブ人とイスラエル人は手を取り合える事をアッバス・スワンが証明しています







Abbas Suan(番組の字幕ではswan表示で書かれているがwikipediaを見るとSuan、Suwan、Swan等の表記で書かれるらしい)
http://en.wikipedia.org/wiki/Abbas_Suan



Bnei Sakhnin F.C.
http://en.wikipedia.org/wiki/Bnei_Sakhnin_F.C.



Maccabi Haifa F.C.
http://maccabi-haifafc.walla.co.il/
http://en.wikipedia.org/wiki/Maccabi_Haifa_F.C.



Hapoel Haifa F.C.
http://en.wikipedia.org/wiki/Hapoel_Haifa_F.C.



Israel State Cup
http://en.wikipedia.org/wiki/Israel_State_Cup





Sakhnin
http://en.wikipedia.org/wiki/Sakhnin



Lower Galilee
http://en.wikipedia.org/wiki/Lower_Galilee





FUTBOL MUNDIAL #686●特集3:ベイタル・イェルサレム
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20070307






Jスポーツ
http://www.jsports.co.jp/program/info/17880.html





2007年4月18日以下を追記

このゴールは世界中に報道されましたが、イスラエルと言えば残念な事にこちらの映像の方が有名です
現在も続くイスラエルパレスチナ紛争や最近のイスラエルレバノン侵攻が原因で、イスラエルにおけるユダヤ人とアラブ人との間の緊張は益々激しくなっています
イスラエルを代表するアラブ人選手はスワンの他にも居ますが、政治について堂々と語る選手はそうはいません



abbas swan
イスラエルに住む大半の人々は平和を望んでいます。平和な世の中が訪れる事を願っているのです。アラブ人の中にもユダヤ人の中にも人種差別をする人達は少なからず存在します。でもイスラエルに暮らすアラブ人とユダヤ人の大半は平和を望んでいるのです。そしてそろそろこの国に平和が訪れても良い頃だと感じているはずです」


相変わらずJスポーツ版の放送は内容を1分程削ってるなぁ。
勘弁してくれ。GAORA版はちゃんと放送してるけど放送回数が少ないから見逃す事があるからJスポーツ版でまともに放送して欲しいんだが