FUTBOL MUNDIAL #705●特集4:ディナモ・ミンスク1982

●特集4:ディナモミンスク1982
旧ソ連リーグ優勝から数えて25周年を向かえたディナモミンスク


多くの国々に大変なダメージを与えた第二次世界大戦
中でもベラルーシは大きな被害を被りました
1941年から45年の間に220万人もの人が命を落とし、首都ミンスクの8割は破壊されました


現在復興したミンスクには170万人もの人が暮らし、ヨーロッパでも1,2を争うモダンで清潔な街に変身しました
ここにディナモミンスクの本拠地があります
ここの所目立った結果を出していないディナモですが、今年はディナモソビエト連邦チャンピオンに輝いた年から25周年に当たります
イゴール・グリノビッチとアンドレイ・ジグマントビッチは当時ディナモでプレーしていた選手です



andrei zygmantovich
ソ連中がタイトルレースの行方に注目していました。ベラルーシのクラブがチャンピオンになろうとしているんですから、ベラルーシの人達も試合に釘付けでした。皆テレビやスタジアムで試合を観戦していました。チケットを手に入れたくて走り回っている人も多かったですね。言葉では上手く言えませんが、最高の雰囲気でした」



igor gurinovich
「スタジアムに向かうチームバスに乗り込んだ時、ファンの声援が聞こえてきました。信じられない気分でしたねぇ。スタジアムに到着してピッチに出た時も割れんばかりの大きな拍手で迎えられたんです。信じられませんでした。まだ試合は始まっていないのにその時点でアドレナリンが最高潮に高まりましたよ。あの様な雰囲気の中でプレー出来るなんて、まるで夢の様な気分でしたね」



1936年から91年まで行われてきた旧ソビエト連邦リーグで、ベラルーシのクラブとして唯一優勝した事のあるディナモミンスク
この偉業はドキュメンタリー映画にもなりました
ソビエト連邦以外の国でも今回初めて放映されています
ディナモが優勝した時、旧ソビエト連邦のサッカー人気は丁度頂点に達している時でした
82年当時のディナモのキャプテン、ユリ・プディシェフです



yuri pudyshev
「当時ソ連リーグにはディナモ・トビリシ(FC Dinamo Tbilisi)、スパルタク・モスクワ(FC Spartak Moscow)、シャフタール・ドネツク(FC Shakhtar Donetsk)そしてディナモ・キエフ(FC Dynamo Kyiv)といった強いクラブが沢山ありました。彼らは皆ディナモミンスクを過小評価して油断していたので優勝する事が出来たんです」



ディナモを優勝へと導いたのがエドゥアルド・マロフィーエフ(Eduard Malofeyev)監督
ライバルはディナモ・キエフヴァレリー・ロバノフスキー(Valeri Vasilevich Lobanovsky)監督でした
ウクライナキエフに勝ち点1の差でタイトルを手にしたミンスク
ロバノフスキー監督の計算され尽した科学的なサッカーに、攻撃的で創造的なサッカーが勝った瞬間でした



mikhail vergeenko
エドゥアルド・マロフィーエフの哲学はブラジルサッカーに似ていました。私達には与えたゴールよりも多くゴールを決める事が求められていました。でも私はゴールキーパーでしたから4対3で勝つよりも相手にゴールを許さず1対0で勝つ方が気分が良かったですね」



攻撃的なサッカーは大切な最後の2試合まで続きます
どちらの試合もモスクワで冬だった為に人口芝のピッチで行われました
対戦相手はスパルタクとディナモ・モスクワ(FC Dynamo Moscow)
ミンスクディナモを7対0でスパルタークには4対3で勝ちました



mikhail vergeenko
「あの年の一番の思い出はモスクワから凱旋帰国してミンスクのファンに迎えられた時の事ですねぇ。モスクワからミンスク行きの電車を降りた時、大勢のファンが私達を迎えてくれました。嬉しかったですねぇ。あの時の光景は未だに目にやきついています。最高の思い出です」



91年のソビエト連邦崩壊後、ディナモミンスクはリーグタイトルからは10年間見放されています
代わりにリトアニア人実業家 ウラディミール・ロマノフ(Vladimir Romanov)をバックに持つMTZ(FC MTZ-RIPO)といった新興のクラブが力を伸ばしてきています

このMTZでディレクターを務めるのがエドゥアルド・マロフィーエフ
一方マロフィーエフの82年当時の教え子、クリシェフとジグマントビッチはミンスクでコーチをしています
ソビエト連邦リーグ優勝から25年、二人の話を聞きましょう



yuri pudyshev
「25周年を祝う為のスポンサーを探しています。協力してくれる方を探しているんです。記念試合を行いたいですねぇ。相手は記者チームでも構いませんよ。ただスポンサーが必要です。私達引退選手にはお金がありませんからねぇ」



igor gurinovich
「私達は過去の出来事を忘れない様にしなければなりません。特に優勝という大きな出来事は忘れる訳にはいきません。優勝の25周年記念は国を挙げて行うべきだとそう思います。そして偉業を成し遂げた82年当時の選手達に今一度拍手を送るべきだと思います」




サッカー界では決してエリートとは呼べないベラルーシですが、82年のディナモミンスクは旧ソビエト連邦の国々の間では印象的な存在です
ディナモミンスクの成功の思い出を今一度祝福する25周年の記念試合、実現すると良いですね






FC Dinamo Minsk
http://www.dinamo-minsk.com/2007/rus
http://en.wikipedia.org/wiki/Dinamo_Minsk



Andrei Zygmantovich
http://en.wikipedia.org/wiki/Andrei_Zygmantovich



Eduard Malofeyev
http://en.wikipedia.org/wiki/Eduard_Malofeyev



Valeri Lobanovsky
http://en.wikipedia.org/wiki/Valeri_Lobanovsky





Soviet Top League
http://en.wikipedia.org/wiki/Soviet_Top_League



FC Dinamo Tbilisi
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Dinamo_Tbilisi


FC Spartak Moscow
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Spartak_Moscow


FC Shakhtar Donetsk
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Shakhtar_Donetsk


FC Dynamo Kyiv
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Dynamo_Kyiv


FC Dynamo Moscow
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Dynamo_Moscow


FC MTZ-RIPO
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_MTZ-RIPO_Minsk





FUTBOL MUNDIAL #702●特集1:ベラルーシ
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20070625


FUTBOL MUNDIAL #665●特集3:ロコモティフ・モスクワ
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20061012


FUTBOL MUNDIAL #616●特集1:ハート・オブ・ミドロシアン
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20051111


FUTBOL MUNDIAL #607●特集1:ロシアサッカー事情
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20050901





Jスポーツ
http://www.jsports.co.jp/program/info/19435.html